[日本語総説: 2007-2009]
- 深田吉孝
概日時計.
東大式 現代科学用語ナビ、化学同人、pp. 100-101. (2009)
- 深田吉孝、浅田直之
LKB1と神経細胞移動.
生体の科学. Vol.59, No.6,
特集『mTORをめぐるシグナルタンパク』、医学書院、pp. 511-515. (2009)
- 小島大輔、白木知也
シリーズ『動物の多様な生き方』.
第1巻 「見える光、見えない光」第3章 光による体色のコントロール、共立出版、pp. 209-221. (2008)
- 鳥居雅樹、深田吉孝
シリーズ『動物の多様な生き方』.
第1巻 「見える光、見えない光」第2章 時を刻む体内時計、共立出版、pp. 154-173. (2008)
- 岡野俊行、深田吉孝
Cry遺伝子.
時間生物学事典、朝倉書店、pp.202-203. (2008)
- 深田吉孝、岡野俊行
視覚異常症.
図説 分子病態学 改訂 4 版、中外医学社、 pp. 354-359. (2008)
- 深田吉孝、倉林伸博
体内時計の分子メカニズム.
血管医学、Vol.8, 特集『循環器系のサーカディアン調節』、メディカルレビュー社、pp.341-348.(2007)
- 深田吉孝、鳥居雅樹
概日時計機構の最前線.
Clinical Neuroscience, Vol.25, No.10, 特集『中枢時計と末梢時計:時計遺伝子研究の最前線』、中外医学社、pp.1090-1093.(2007)
- 深田吉孝
序章:感覚系と生物時計の対比と連関.
21世紀の動物科学シリーズ:第9巻『動物の感覚とリズム』、培風館、pp.1-5.(2007)
- 岡野俊行、深田吉孝
第6章:概日リズムの分子機構.
21世紀の動物科学シリーズ:第9巻『動物の感覚とリズム』、培風館、pp.126-147.(2007)
- 深田吉孝、金尚宏
生物はどのように時間を刻んでいるのだろうか? 生物時計
Biophilia, Vol.3, No.1, 特集『眠りのサイエンス』、株式会社アドスリー、pp.8-11 .(2007)
- 葛西秀俊、深田吉孝
脂質修飾:タンパク質の機能制御因子.
分子細胞治療 Vol.6, No. 1,特集『蛋白質修飾』、先端医学社、pp.43-50.(2007)